もうすぐ春ですね。 H23.2/28 (月) 今日で2月も終わりですね。明日から3月。 事務所の前に小さな花壇があるのですが、チューリップが大きくなってきています。 元気に育てよー 3月2日は 産業医科大学 の卒業式です。 コーポの濱ちゃんは無事卒業ですよー 卒業旅行はインドに行ったみたいです。 コーポ愛
ご協力ありがとうございます。 H23.2/27 (日) スタディハイツ 入居者様、退去日のご連絡ありがとうございます。 お陰様で新入生を迎え入れる事ができます。 約40部屋 退去します。 産業医科大学、北九州州市立大学 ひびきのキャンパス の推薦入試で20部屋決まりました。 産業医科大学病院勤務の方が数名入居されます。 スタディハイツ の退去予定のお部屋は、残り13部屋です。 産業医科大学 北九州市立大学 ひびきのキャンパス へ入居が決まったら ミニマムプランニング に来てね。
予定変更です。 H23.2/26 (土) 先日ブログに書いた事なんですが、新築マンションの予定です。 10階建位でL字にするって書きましたが、測量をして図面を作ってもらったのですが、L字で10階建よりアパートの敷地にそのまま建てた方が戸数が多いみたいですので、戸数が多い建て方にします。 15階建位のマンションになるかも・・・ 最近、スタディハイツの入居者からたまにブログを見ていますと言われました。 見てくれてありがとねー 毎日更新するように努力します。
マンション新築予定 H23.2/22 (火) 24日(木)に設計事務所に伺って、先日測量して頂いてどのようなマンションが建築できるか聞いてきます。 いろいろな規制があって、なかなか思うようなマンションが建築できません。 規制のいっぱいいっぱいで何階建てまでできることやら・・・ 後日報告しますよー 産業医科大学東門の目の前です。 産業医科大学 キャンパス から徒歩で30秒ですよー
スタディハイツ H23.2/21 (月) スタディしのはら の改装が終わりましたよー モデルルーム完成です。 12帖の居室です。広いですよ。 建具新品です。 産業医科大学の学生様に人気です。 見に来て下さいね。
退去日 H23.2/16 スタディハイツ 入居者の産業医科大学 6年生の皆様、医師国家試験お疲れ様でした。 ゆっくり卒業旅行でも行かれて下さいねー コーポの濱ちゃんは、自己採点の結果バッチリだったみたいです。 濱ちゃんお疲れ様でした。 スタディハイツ 入居者、卒業されてお部屋を退去される方は、退去日の通知をお願いします。
59,000円位かな H23.2/13 (日) しのはらアパートを取り壊して、マンションを新築予定ですが、1LDK 40㎡ 近辺の相場が55,000~60,000円位です。 100戸位入居できるマンションですよー 産業医科大学 東門 の目の前です。 産業医科大学 キャンパス まで徒歩で30秒。 まだ計画の段階ですが・・・
産業医科大学 入試 H23.1/12 (土) 明日は 産業医科大学 の入試ですね。 看護科、環境マネジメント科 は 産業医科大学 が試験会場ですので、ミニマムプランニング 物件案内のパンフレットを配布しますよー 目印は 産業医科大学 「闘球部」 です。 医学部の試験会場は小倉ですので、3月の試験日に配布します。 受験生の皆様、体調を壊さないようにして下さいね。